はまぞう › 笑うデジタリアン。 › デジタリアンの知恵袋。 › ブログとFacebookを自動で連携。dlvr.itのおすすめ設定。【RSS Graffiti代替】

最近の更新。

カスタム検索

2015年07月08日

ブログとFacebookを自動で連携。dlvr.itのおすすめ設定。【RSS Graffiti代替】

2015年7月現在。

このブログに投稿すると、私のFacebookのウォールに
自動的にシェアされる記事は、こんな感じです。

ブログとFacebookを自動で連携。dlvr.itのおすすめ設定。【RSS Graffiti代替】

実はdlvr.itって、デフォルト設定のままだと
先頭の“★ブログ更新しました★”が表示されなかったり
画像のサムネイルが表示されなかったり、と
ちょっとモノ足りなかったりするんですね。
…設定画面は英語なのでわかりにくいし。(^_^;)

というわけで今回は、dlvr.it(デリバー・イット)
自分が使っている設定をまとめてみました。


図解入りで徹底解説。dlvr.it(デリバー・イット)のおすすめ設定。


  1. 前回の設定が済んでいれば、dlvr.itの画面に進んだときに
    自分のFacebookアカウントのボタンが表示されているはずです。
    こちらをクリックして、次の画面に進みましょう。

    ブログとFacebookを自動で連携。dlvr.itのおすすめ設定。【RSS Graffiti代替】

  2. 画面右上の【Settings】タブをクリックして
    dlvr.itのタイムゾーンを設定しておきましょう。
    下へスクロールしていくと“Your time zone:”の設定がありますので
    (UTC+09:00)Asia/Tokyoを選んで、【Save】をクリックしておきます。

    ブログとFacebookを自動で連携。dlvr.itのおすすめ設定。【RSS Graffiti代替】

  3. 画面左上【Deliveries】タブに切り替えたら
    次はSources(発信元)の設定です。
    ブログ名をポイントすると、鉛筆のマーク(Editボタン)が表示されますので
    クリックして編集画面に進みましょう。

    ブログとFacebookを自動で連携。dlvr.itのおすすめ設定。【RSS Graffiti代替】

  4. 【Feed Details】タブは、フィードの詳細設定です。
    Name欄にブログタイトルが表示されていることを確認しましょう。

    ブログとFacebookを自動で連携。dlvr.itのおすすめ設定。【RSS Graffiti代替】

  5. 【Feed Update】は更新に関する設定です。
    サーバーの負荷をあまり増やさないように
    私は“Feed Update Period”は【Every 30 Minutes】(30分毎)
    “Max Number of Items to Post per Update Period”
    (アップデート間隔毎の最大アイテム数)は5に
    “Max Number of Items to Post per Day”(1日当たりの最大アイテム数)
    50にしました。

    ブログとFacebookを自動で連携。dlvr.itのおすすめ設定。【RSS Graffiti代替】

  6. 【Item Text】では記事に付記することばが設定できます。
    私は“Start items with”に文字を入れました。
    これで毎回、Facebook記事の先頭に
    自動的に“★ブログ更新しました★”と挿入されます。
    設定が済んだら右下の【save source】をクリックしましょう。

    ブログとFacebookを自動で連携。dlvr.itのおすすめ設定。【RSS Graffiti代替】

  7. 次はDestinations(宛先)の設定です。
    “Facebook -***-”をポイントすると、鉛筆マークが表示されますので
    クリックして編集画面に進みましょう。

    ブログとFacebookを自動で連携。dlvr.itのおすすめ設定。【RSS Graffiti代替】

  8. 【Post Content】タブから、投稿の設定をします。上から
    • Post Settings:Shared Link
    • Include Title in the message text above the Shared Link:ON
      (ブログ記事のタイトルを共有リンクの上のメッセージに含めます)
    • Include Body in the message text above the Shared Link:OFF
      (ブログ記事の本文は共有リンクの上のメッセージに含めません)
    • Thumbnail Style:Auto-Detected From item Content
      (サムネイル画像は記事の内容から自動検出されます)
    • Prefix / Suffix :Start content with
      ここに6.の項目と同じ内容を書いてしまうと
      自動挿入される言葉がカブってしまいますので、空欄にしておきます。

      ブログとFacebookを自動で連携。dlvr.itのおすすめ設定。【RSS Graffiti代替】

    お疲れさまでした。右下の【Save】をクリックして、設定完了です。


dlvr.itの推奨設定 まとめ。


実は、dlvr.itにはさらに細かなフィルタリング設定があったりして
かなり高機能な連携サービスなのですが、その中でも少し機能を絞りこんで
できるだけ簡単に扱えるように、解説してみました。

私の勉強不足でわかりにくい表記もあるかもしれません。
誰かのお役に立てれば嬉しいです。

さらに詳しく知りたい方は、以下のページに詳しく書かれていますので
そちらも合わせて読まれることをおすすめします。


関連記事




同じカテゴリー(デジタリアンの知恵袋。)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログとFacebookを自動で連携。dlvr.itのおすすめ設定。【RSS Graffiti代替】
    コメント(0)