
カスタム検索
2010年11月15日
今年の流行語?
実は毎年、ひそかに注目しているのですが。
今年も、ユーキャン新語・流行語大賞の候補語が発表されました。

今回の候補語は、iPadとか3DとかAKB48とか…
なんとなく、英語コトバが多いような。
IT系だと“~なう”とか
日本独自の進化を遂げた携帯電話を表す、ガラパゴスケータイ
略して“ガラケー”なんてのもありますね。
ちなみに、ここ3年間の年間大賞って覚えていますか?
2009年は“政権交代”、2008年は“アラフォー”
そして2007年は“どげんかせんといかん”ですって。
ぶっちゃけた話、ワタシ的にはここ数年、
年間大賞になっているのが、『そのまんまやないかい』なコトバばかりで
遊びゴコロとか洒落っ気とか、毒気がいまいち感じられないので
なんだかモノ足りないのですが。
今年も、ユーキャン新語・流行語大賞の候補語が発表されました。

今回の候補語は、iPadとか3DとかAKB48とか…
なんとなく、英語コトバが多いような。
IT系だと“~なう”とか
日本独自の進化を遂げた携帯電話を表す、ガラパゴスケータイ
略して“ガラケー”なんてのもありますね。
ちなみに、ここ3年間の年間大賞って覚えていますか?
2009年は“政権交代”、2008年は“アラフォー”
そして2007年は“どげんかせんといかん”ですって。
ぶっちゃけた話、ワタシ的にはここ数年、
年間大賞になっているのが、『そのまんまやないかい』なコトバばかりで
遊びゴコロとか洒落っ気とか、毒気がいまいち感じられないので
なんだかモノ足りないのですが。

Posted by zaki at 23:09│Comments(0)
│デジタリアンの日々。