はまぞう › 笑うデジタリアン。 › 私、Webデザイナーです。 › CMSを導入しました。

最近の更新。

カスタム検索

2010年10月14日

CMSを導入しました。

CMS(コンテンツ管理システム)といっても
業界以外の方は、わかりにくいかと思うのですが。

管理画面があって、そこへログインして
記事のタイトルや内容、画像を入れて【更新】とクリックすれば
そのままホームページに入力内容が掲載される仕組み、これがCMSです。

WordPress管理画面

要は、専門知識があまりなくても
ブログを更新するような感覚で、手軽にサイトへの情報の追加ができる、
という仕組みですね。
実はこういったプログラムにもいくつかあるのですが
私の場合は、WordPressを使い
トップページのタイトル画像下に、トピックスとして公開しました。

プラスDのサイト

技術的な話になりますが、このWordPressという
プログラムが動かせるサーバーでしたら、導入可能ですので
もし興味がある方は、ご相談いただければと思います。

実は、ホームページ制作を専門とされている業者様でしたら
とっくに導入されているような所も多い、技術だったりするのですが
この業界にあって、まだまだ新参者のワタシは
こうしてガツガツと、新しい技術を吸収していきます。


タグ :Webデザイン


同じカテゴリー(私、Webデザイナーです。)の記事
作る+教える仕事。
作る+教える仕事。(2011-05-23 23:58)

できたぜっ!
できたぜっ!(2010-09-24 22:45)

第一作。
第一作。(2010-09-08 21:48)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CMSを導入しました。
    コメント(0)