RSS Graffiti終了。代替サービスはdlvr.itがオススメな件。(初期設定編)

zaki

2015年06月13日 10:40

『うぅ…ブログが書けねぇ…(T_T)』なんて、行きづまること8ヶ月。
(決して体調不良とか、スランプとかのかっこいい理由ではないですからね。
 単なる“なまけグセが出た”ってヤツです。(^_^;)


その間に
ブログから、Facebookページへの自動ポストをアシストしてくれていた
RSS Graffitiが、なんとサービスを終了してしまった様子。(T_T)

rssgraffiti.com へ行こうとすると、別サイトに飛ばされるし
しかもそこには
As of May 1, 2015, RSS Graffiti will no longer be available on either a free, or paid, basis to power Facebook automation for you.

なんて書かれているところを見ると、free(無料)でもpaid(有料)でも
2015年5月1日以降は利用できませんよ、ということに
なってしまったようです。

さて、前置きが長くなってしまいましたが。
ここでは、他サイトでも人気の高い dlvr.it(デリバー・イット)
RSS Graffitiからの新たな移行先として、試してみることにしました。
以下。今回はその初期設定手順を、詳しく解説してみましょう。


図解入りで徹底解説。dlvr.it(デリバー・イット)の初期設定。


  1. dlvr.itのサイトへ飛ぶと、サービスのトップページが表示されます。
    初回はサインアップが必要ですので、まずは画面左側の【Sign Up】を
    クリックしましょう。



  2. dlvr.itのアカウントはツイッターまたはフェイスブックのうち、どちらの
    アカウントを共用するかを選べますので【Use Facebook】を選びます。



  3. dlvr.itが、各自のフェイスブック情報にアクセスすることを許可する画面
    投稿することを許可する画面、そしてページ管理を許可する画面が
    表示されますので、それぞれ【OK】をクリックして、先に進みます。





  4. ここであなたのメールアドレス(Facebookに登録されているメアド)を
    dlvr.itへ送信すれば、アカウント登録は完了です。
    念の為メアドを確認して、【Go】をクリックしてください。



  5. 投稿をシェアするのに用いられる、方法の選択です。
    dlvr.it経由でのFacebook投稿には、RSSフィードという仕組みが使えますので
    画面左側の【Start Feeding】を選びましょう。



  6. Your blog or other website URLには、あなたのブログの
    RSSフィードを入力します。
    (Hamazoだと http://○○○.hamazo.tv/index.rdf になるはずです)
    次の選択肢は“Deliver your most recent item now.”
    (今すぐ最新のアイテムをお届けします)のままで良いでしょう。
    RSSフィードの入力が済んだら、その下の【Feed Verified】をクリックすると
    フィードが正しいか、チェックできます。
    右のDestination(s)(宛先)の枠に、自分のフェイスブックのアカウントが
    表示されていることを確認して、【Done】をクリックします。



  7. “Welcome to Dlvr.it!”が表示されたら、登録完了です。
    【OK】をクリックして、メッセージボックスを閉じましょう。





次回予告…のようなもの。


さて。
以上でひとまず、dlvr.itのアカウント登録と初期設定はできたわけですが。
実はdlvr.itは、さらに細かな設定ができるようになっていて
ワタクシ、おすすめの設定項目があったりします。

それについてはまた、別のエントリーで解説しましょう。

関連記事
2015/07/08


関連記事