はまぞう › 笑うデジタリアン。 › デジタリアン×写真 › 2012年 最初の満月。

最近の更新。

カスタム検索

2012年01月10日

2012年 最初の満月。

2012年最初の満月

厳密にいうと。
今年最初の完全な満月は、昨夜の月だったりするのですが。

満月から一日遅れとはいえ、まだまだまんまるな
2012年1月10日22時08分現在の、浜松市から見た月です。

満月の撮りかた。


こういう写真は
本格的な一眼のデジカメじゃないと撮れないんじゃないの?と
思っている方も多いので、満月の撮りかたについて
少し書いておきますね。

今回の写真は自分の愛機、リコーのGR Digitalに
バードウォッチング用の単眼鏡を手で固定しながら撮っています。
F値(絞り)は7.1でシャッター速度は1/30秒。

被写界深度を確保するために、絞りはやや数値を大きく。
そして単眼鏡を手で固定している都合上、ちょっとでも動くと
月がフレームアウトしてしまうのと、手ぶれを防ぐために
シャッター速度はできるだけ短く。

少し写真を知っている方だと
「これだと暗すぎない?」と思われるかもしれませんが
満月の光というのは、みなさんが思っている以上に強いので
F値を絞って、シャッター速度を速めにした撮影が可能なんですね。

私のデジカメも、いわゆるコンデジですが
満月って、絞りとシャッター速度がマニュアルで設定できるカメラでしたら
コツさえわかれば、撮れちゃうんです。




同じカテゴリー(デジタリアン×写真)の記事
桜に思う。
桜に思う。(2012-04-02 09:30)

赤銅色の月。
赤銅色の月。(2011-12-11 21:36)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012年 最初の満月。
    コメント(0)