
カスタム検索
2010年09月09日
カッチュウコン。
結婚式で、戦国武将みたく甲冑(かっちゅう)を
身につける新郎が増えているのだそうで。
これが甲冑婚。(かっちゅうこん)
歴史好きの女性、いわゆる歴女の方がダンナさんに勧めるケースもあり
鹿児島県の甲冑工房「丸武産業」の甲冑で、式を挙げたカップルが
昨年10月以降、約250組に上るということで
今、流行っているらしいです。
…見てみたいなー。誰かワタシのまわりでやらないかしら。(^_^;)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100904-OYT1T00678.htm
実は18年ほど前、結婚式のビデオ撮りの仕事をしていたワタシは
浜名湖パルパルのヒーローショーを演じている方々の
披露宴を当時、撮影させて頂いたことがあります。
シナリオの余興のところに『立ち回り』なんて書いてあったりして
新郎さんが、忍者相手にアクションを繰り広げているのを
必死にカメラで追ったのでした。
あれは楽しかったなぁ。(^^)
ふと、そんなことを思い出した今回のネタでした。
身につける新郎が増えているのだそうで。
これが甲冑婚。(かっちゅうこん)
歴史好きの女性、いわゆる歴女の方がダンナさんに勧めるケースもあり
鹿児島県の甲冑工房「丸武産業」の甲冑で、式を挙げたカップルが
昨年10月以降、約250組に上るということで
今、流行っているらしいです。
…見てみたいなー。誰かワタシのまわりでやらないかしら。(^_^;)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100904-OYT1T00678.htm
実は18年ほど前、結婚式のビデオ撮りの仕事をしていたワタシは
浜名湖パルパルのヒーローショーを演じている方々の
披露宴を当時、撮影させて頂いたことがあります。
シナリオの余興のところに『立ち回り』なんて書いてあったりして
新郎さんが、忍者相手にアクションを繰り広げているのを
必死にカメラで追ったのでした。
あれは楽しかったなぁ。(^^)
ふと、そんなことを思い出した今回のネタでした。

Posted by zaki at 20:37│Comments(0)
│オモシロネタ。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。