ユーモアセンスが秀逸。
昨日の
『プリンセス トヨトミ』に続いて、大阪ネタでもう一本。
警察官募集のポスターといえば、どこの都道府県でも
ぶっちゃけ、あまりおもしろいものがないのですが
やはりお笑いの本場、大阪は違いますな。
大阪府警の警察官採用選考受験案内のページから
警察官採用ポスターの歴史が見られるわけですが、
その中からおいらの独断で、特に
ちゃめっ気が強いものを抜粋してみました。
それぞれのポスターが使用された年度は、以下の通り(写真左上から)
・ごめんですんだら警察いらんわ!!(平成23年度)
・そこの優秀な若者に告ぐ。そんなところに隠れてないで出てきなさい!(22年)
・vs 大阪府警(13年)
・ヤマさんに、なろう。(11年)
・あんたがおまわりさんになったら それこそ大事件やねぇ。(11年)
・犯人へ、(平成10年)
・試験会場まで、ご同行願います。(平成10年)
・テレビでは、ルパンが逃げてもよろこべる。(平成9年)
・ちかごろの犯人は頭がいい。(平成8年)
こういう、おカタいものでも茶化してしまうユーモアセンスって
大阪が古くから持ち続けている、特性なんでしょうね。
ふだんあまり、気の利いたことの言えないおいらとしては
とても憧れます。
この警察官採用ポスターの歴史は、大阪府警のサイトから見ることができます。
今回は『くすっ』と笑えるものばかりを紹介しましたが
もちろん
マジメなものもありますので、他のポスターも
こちらのリンクから、見てくださいね。
関連記事