続・A6版システム手帳。~(1)脱・リング宣言-1~

zaki

2012年10月31日 12:16

早いところでは9月上旬から、すでに店頭に来年の手帳が並ぶようになり
雑誌では手帳特集が組まれ…と、今年もそろそろ手帳シーズン到来!と
いえるのかもしれません。

うれしいことに、このブログも“A6 システム手帳”というキーワードで
検索してくださる方が増えてきたようですので
この秋、さらに進化を遂げた私のA6版システム手帳 2ndシーズンということで
また何回かに分けて、書いてみますね。



リング、やめました。


ここ最近、
私の使っているA6版システム手帳は、こんな形になっています。



…そう。気がついた方も多いと思うのですが
システム手帳にはつきものの、あの“バインダー金具”がありませんね。
でも、これもれっきとした『中身の差し替えが可能な手帳』なんです。

ぶっちゃけ、システム手帳のリングって
書くときに手が当たって、かなり邪魔ですね。
そこで。リング不要で、しかも差し替え可能な手帳を考えてみました。


トラベラーズノートって、知っていますか?



使い方の自由度が高く、愛用者も多いトラベラーズノート

実はこれ、ノートリフィル(替紙)を
ゴムバンドで留めて使うタイプの手帳
なんですが、
2012秋モデルのzaki流A6版システム手帳は、これをヒントにしています。



実はこんな感じで、ゴム留めしているんですね。

…おっと。
ここまででずいぶんと、長い記事になってしまいました。m(__)m
実際には、どんな形でこの手帳が完成したのか?
詳しくはまた次回、書きますね。(^^)/

関連記事